サポート・コンサルティング

サポート・コンサルティング

サポート

地域の自立と持続性を促進する取り組み支援
 展開されている活動へのサポートや調整、新たな展望を開くためのアイディア提供やネットワーク形成、組織体制の再構築など、各地域・団体の持ち味を高め生かす支援を行います。

 既存の活動を育てていくためには、現状の良さと課題の両方をみつめながら、 かかわる複数の主体がそれぞれに納得した方向性を見出す必要があります。この点で新たに始めることとは異なる難しさがあると言えるでしょう。一方で新たに活動を始めることにおいてもどのようにきっかけを創り出せばよいかといった難しさがあると言えます。
 いずれの場合でも、農山漁村活動で何よりも重要なのは、最終的に自分たちで決定し自分たちで継続的に行っていくことが出来るようになること。そして取り組みを育て目的を達成するための連携協働体制が構築されることだと考えます。

 私たちは活動の核となり、現場で実際に取り組む当事者に寄り添いながら、それぞれの活動展開プロセスに応じたサポートとコーディネートを試みていきます。

※サポート。コーディネート例
 里地里山保全、環境教育や社会教育プログラム等のコーディネート
 農山漁村の地域資源によるコミュニティづくり運営支援

コンサルティング

一歩前へ前進するための独創性と実践力を育む
 農山漁村の最新の状況に対応する先駆的な取り組みを行うため、行政、企業、地域団体をはじめとした各種主体のモデル事業の企画や運営を行います。

 最新の状況に対応したこれからの農山漁村づくりを進めるためには、人材育成や教育カリキュラムの構築、組織や制度形成、そしてミッションの創出と実践といういくつもの道筋が求められます。しかしこれらは現状や過去の分析だけでは導き出すことが出来ません。新機軸を埋め込んだ独創的なプロジェクトを実践しながら検証していく作業が必須となります。

 私たちはこれまで困難な一方で意義ある先駆的なモデルプロジェクトを立案し果敢に挑戦してきました。行政、民間財団や基金、地域集落や団体等多様な主体をパートナーにして新たな「里づくり共育活動」に取り組んでいきます。

※取り組み例
 ◎地域づくり関連モデルプロジェクトの実施
  ・農山漁村における食と農業による地域プログラムづくり
  ・森里川海を連携したツーリズムと産品開発プロジェクト
 ◎環境保全活動の実施
  ・里地里山保全とビオトープづくり
  ・間伐と間伐材を活用による生態系保全と循環
 ◎教育プログラムの構築
  ・地域資源を利用したふるさと学習推進体制の構築
  ・教育ツーリズムに対応する文化伝承プログラムの形成
  ・食農教育や環境教育等のカリキュラムづくりや実施体制整備サポート